ハウスクリーニングのやり方

ハウスクリーニング〜春

春は花粉症などの人には憂鬱な季節です。専門家によれば、アレルギーというのは大多数の人には無害な物質に反応してしまうことを指すそうです。でも、もしそれが本当ならばどうしてこんなに多くの人達が苦しんでいるのでしょうか。季節ごとのアレルギーには、木や草や花粉などの植物が原因になって引き起こされています。季節に関係ないアレルギーは、ホコリの粒子や動物の毛、カビ、ダニなどによって起こります。
多くの洗剤には石油系の物質が含まれていて、アレルギー体質の人達を悩ませる主な原因になっています。洗濯をしたばかりの衣服でくしゃみが出たり鼻がむずむずしたりするのであれば、洗剤をかえてみるのもいいでしょう。成分表を見て色素や香料が使われていないことを確認して自分に合ったものを積極的に見つけてみてください。

ハウスクリーニングスケジュール

ハウスクリーニングを行うにあたって年間スケジュールを立ててみましょう!

毎日必ずやるべきこと

ベットを整える、洗濯物はランドリーケースに入れる、着た服はハンガーに吊るす、こぼしたものは拭く、食器を洗う、カウンターやテーブルを拭く

週2回やるべきこと
カーペットに掃除機をかける
大目に見て週1回でもいいでしょう。ホコリが固まりになる平均的な期間は6日だからです。でも、週2回やれば、ほこりは繊維の中に入り込みませんから、カーペットの寿命も長くなります。

毎週やるべきこと
フローリングの床を掃く、家具のホコリを払う、洗濯をする、シーツをかえる、キッチンのシンクにたまったものを洗う、浴槽をきれいにする、トイレを掃除する、お風呂場の鏡をキレイニする

2週間に1回やるべきこと
階段に掃除機をかける、テレビやビデオのホコリを払う

月に1回やるべきこと
掃除機の紙パックを交換する、布張り家具に掃除機をかける、カーテンに掃除機をかける、鏡類を掃除する、ブラインドに掃除機をかけ、ホコリを払う、天井扇のホコリをはらう、キッチンや浴室の足拭きマットを洗う、キッチンの壁面の汚れをキレイにする、冷蔵庫をキレイにする、レンジフードのフィルタをチェックして汚れに応じてそうじする

年に4回やるべきこと
照明器具のホコリを払う、置物や飾りを点検して洗うかホコリを払う、加湿器や除湿機の手入れをする

年に2回やるべきこと
オーブンや電子レンジの掃除、小さなじゅうたんやマットを洗う、家具の下に掃除機をかける、冷蔵庫の中の消臭剤を交換する

年に1回やるべきこと
毛布や掛け布団を洗う、壁のホコリを払う、ワックス掛けした床の剥離をしワックスをかけ直す、窓や枠やレールなどを洗う、大物家具の裏側や下の床を掃除する、エアコンの点検、必要であればエアコンクリーニングしてもらう、食器棚をキレイにして洗って整理する、安全機器や懐中電灯電池の交換をする、雨どいや外壁を掃除する

COPYRIGHT 2007 ALL RIGHTS RESERVED ハウスクリーニングのやり方